鵜殿 里菜 (うどの りな)

岐阜県土岐市出身。4歳よりピアノを始める。名古屋市立菊里高等学校音楽科、愛知県立芸術大学を経て、愛知県立芸術大学大学院音楽研究科鍵盤楽器領域博士前期課程を修了。大学院在学中に推薦により、(財)北野生涯教育振興会の音楽奨学生として奨学金を受ける。大学在学中に学内選抜による室内楽の楽しみ、ピアノ名曲コンサート、第48回愛知県立芸術大学卒業演奏会に出演。2017年9月、大学選抜メンバーによるピアノフレッシュコンサートに出演。

2017年度愛知県立芸術大学芸術講座「レクチャーコンサート 室内楽の夕べ」に出演。

2024年8月、愛知県立芸術大学クラリネット専攻の合宿に同行し、成果発表コンサートにてチャールズ・ナイディック氏とサン=サーンス作曲クラリネットソナタを共演。

第14回日本演奏家コンクールピアノ部門高校Aの部特別賞。第11回べーテン音楽コンクール大学院生Aの部第3位。

これまでに白石英統、内藤江美、松本総一郎、エフゲニー・ザラフィアンツの各氏に師事。ジャン・ジャック・バレ(室内楽)、ケヴィン・ケナー各氏のマスタークラスを受講。

学生時代より、器楽伴奏や室内楽に意欲的に取り組む。特にクラリネットとの共演が多く、豊富なレパートリーを持つ。

コンサートの共演ピアニストをはじめ、コンクール、オーディション等の伴奏者としても活動している。

2023年10月より、ON music projectとピアニスト金澤みなつ氏の共同企画である「コンチェルト×コンサートとよた」に出演。


趣味は読書。読書好きを買われ、2023年11月の回遊式コンサート「meets classical(ミーツ・クラシカル)」にて演奏家4名のショートストーリーを執筆。


「らせる」2020年12月号 表紙・特集

SNSなどへのアクセスはこちらから!


【お問い合わせ】

演奏、伴奏、チケットのお申込み等、お問い合わせは下記のメールアドレス、または各SNSにお願いいたします。

udonorina_piano◯yahoo.co.jp

(◯→@に変えてお送りください)